船から船へと軽やかに飛びうつり、大海原を駆け抜ける。自らの言動は顧みず、敵と見做せば徹底抗戦。もちろん財宝探しはお手のもの――。18世紀の海賊の武勇伝を聞いて、誰かのことが思い浮かびませんか?そう、一挙手一投足が何かと世間を騒がせる、ミュージシャン兼デザイナー、Kanye West(カニエ・ウエスト)のことが…。
2013年、コラボレーションのパートナーをNike(ナイキ)からAdidas(アディダス)へとあっさり乗り換えた彼は、SNSでは清々しいほどの言いたい放題を貫き、結果としてTaylor Swift(テイラー・スイフト)と繰り広げた激しい舌戦は多くの人の知るところ。けれども才能豊かなのは間違いなく、これまで手中に収めた賞の数はなんと237に上るそう。
そんな現代版パイレーツ、Kanyeにとっての最高の戦利品は、もちろん妻のKim Kardashian(キム・カーダシアン)、ではなく、Adidas x Yeezy(アディダス x イージー)のスニーカーコレクションでしょう。中でも一番のお宝は、KanyeとAdidasのコラボレーションとして最もヒットした《Yeezy Boost 350》で決まり。
ジム用としてもデート用としてもすんなり収まるスリークなシルエットはもとより、プライムニットアッパー、そして衝撃吸収性と耐久性に優れたクッション素材「Boostソール」という、Adidas独自のテクノロジー素材に支えられた抜群の快適さが、10年を超える時を刻んでも《Yeezy Boost 350》がいまだに圧倒的な人気を誇るゆえんだと言われています。
発売と同時に完売が続出するという《Yeezy Boost 350》。一体どのように誕生し、次はどこへ向かうのか?ニューヨークのスニーカーショップ、Stadium Goods(スタジアム・グッズ)のマネージャー、Fresco Wilson(フレスコ・ウィルソン)の協力のもと、《Yeezy Boost 350》のタイムラインと歴代モデルをまとめました。
2007-2013
Kanye West × Nike
“KanyeとNikeのコラボレーションは、スニーカーコミュニティに大きな衝撃を与えました。”
- Fresco Wilson
Adidasに移籍するまではNikeとタッグを組み、《Air Yeezys》の製作に取り組んでいた Kanye。2007年に初めて発表したハイトップスニーカーは、世界中のスニーカーファンを魅了しました。ところが2013年に契約が破綻。NikeがKanyeへのデザイン料の支払いを拒否したことが原因でした。
2013年12月3日
AdidasがKanyeとのコラボレーションを発表
2013年12月3日にAdidasがKanyeとのコラボレーションを発表。新たな歴史の幕開けです。AdidasにとってもKanyeにとっても、これ以上ないパートナーを得た瞬間でした。
2015年6月27日
《Yeezy Boost 350》を発売
“《Yeezy Boost 350》はKanyeにとって初めてのロートップスタイルのスニーカーでした。ランニングシューズの人気が高まっていた中、反発力と耐久性を兼ね備える「Boostソール」を搭載し絶好のタイミングで発売。特にグレー x ホワイトのTurtle Doveは、350シリーズの中で最もアイコニックでした。”
- Fresco Wilson
《Yeezy Boost 350》のリリースはスニーカー業界に革命を起こしました。あまりにも《Yeezy Boost 350》が有名なためほとんど知られていないようですが、実はAdidas x Yeezyのファーストモデルは《Yeezy Boost 750》です。
2015年8月22日
《Yeezy Boost 350》Pirate Blackを発売
“店舗での売れ行きを見ていて気づいたのは、Pirate Blackのカラーモデルが《Yeezy 350 Boost V1》で最も人気だということでした。スタイリングの幅を広げてくれる機能的なデザインです。”
- Fresco Wilson
Turtle Doveをさらにトーンダウンしたような色味のPirate Blackがリリースされたのは2015年の夏。Kanyeの妻であるKimも着用し注目を集めました。
2015年11月14日
《Yeezy Boost 350》Moonrockを発売
落ち着いたカラーリングが特徴のMoonrockは、ニュートラルなトーンで統一されたKanyeのアパレルブランドYeezy(イージー)のアイテムとも相性抜群でした。
2015年12月29日
《Yeezy Boost 350》Oxford Tanを発売
《The Yeezy V1》は好評のうちに生産終了。Oxford TanはYeezy x Adidasコレクションの中で、またStadium Goodsの歴史の中でも最も人気を集めたモデルのひとつです。
2016年2月11日
《Yeezy Boost 350 V2》のファーストプレビュー公開
Yeezy Season 3の2016年秋冬コレクションは、ニューヨークのマディソン・スクエア・ガーデンで発表されました。その規模はブロックバスター映画級!このコレクションによりYeezyはラグジュアリーファッションブランドとしての地位を確立。
この席で初披露された《Yeezy Boost 350 V2》は、オリジナルデザインからヒールタブとサイドパッチが取り払われ、新たに半透明のミッドソールと「SPLY-350」のサイドラインが追加されました。
2016年9月15日
《Yeezy Boost 350 Cleat》を発売
アメリカンフットボールスパイクとして誕生した《Yeezy Boost 350 Cleat》は、NFLで活躍するDeAndre Hopkins(デアンドレ・ホプキンス)が試合で着用し、ポリシー違反で6,000ドルの罰金を課されたことでも有名です。
2016年9月24日
《Yeezy Boost 350 V2》のファーストモデルが発売
“《Yeezy Boost 350 V2》は小さめのつくりなので、通常よりハーフサイズ大きめをおすすめします。”
- Fresco Wilson
Kanye x Adidasのコラボレーションスニーカーの知名度を押し上げたのは、間違いなく《Yeezy Boost 350 V2》のファーストモデル。ガンメタルのようなグレーカラーのボディに鮮やかなオレンジのラインが入ったBelugaのデザインは、遠くから見てもYeezy Boostだとわかるほど印象的でした。
2016年11月23日
ブラックフライデーに3色の《Yeezy Boost 350 V2》が同時発売
ブラックフライデーに合わせて、《Yeezy Boost 350 V2》からコッパ―、グリーン、レッドの3色が登場。現在は入手困難なレアアイテムです。
2016年12月17日
《Yeezy Boost 350 V2》Oreoが発売
ブラックとホワイトのコントラストが効いた《Yeezy Boost 350 V2》Oreoは、まるでお菓子のオレオのようでした。
2017年2月11日
《Yeezy Boost 350 V2》Bredが発売
“《Yeezy Boost 350 V2》で最も人気のあったカラーは、多様な着こなしを可能にしてくれたBred。店舗では飛ぶように売れました。”
- Fresco Wilson
ブラック × レッドのBredのリリースに合わせて、Kanyeは細部をメイクオーバー。プライムニットのアッパーに施されていたサイドラインが取り払われ、ヒールタブが復活しました。
2017年2月25日
《Yeezy Boost 350 V2》Zebraが発売
Zebraは、最も典型的なYeezyスニーカーと言えるでしょう。Kanyeのファミリーやスニーカーヘッズたちも、こぞって手に入れました。
2017年4月29日
《Yeezy Boost 350 V2》Triple Whiteが発売
Triple Whiteは、《Yeezy Boost 350 V2》で初めて「SPLY 350」の文字を取り払った最もシンプルなYeezyスニーカーでした。
2017年11月18日
《Yeezy Boost 350 V2》Semi-Frozen Yellowが発売
ゼブラ柄が復活したSemi-Frozen Yellowは、これまでのYeezyスニーカーの中で最も大胆で希少性の高いモデル。2018年のネオンカラートレンドの火付け役となりました。
2017年11月25日
《Yeezy Boost 350 V2》Beluga 2.0が発売
《Yeezy Boost 350 V2》のファーストカラーとして2016年にリリースされたBeluga。アッパーにはよりシルバーに近いグレーカラーを用い、サイドラインにはオレンジを配置。新たなヒールタブもあしらわれていました。
2017年12月16日
《Yeezy Boost 350 V2》Blue Tintが発売
Blue Tintは、恐らくYeezyスニーカーの中で最も過小評価されているモデル。V2シリーズで何度も登場しているゼブラ柄が、爽やかなアイスブルー色に。オールシーズン使えるカラーでした。
2018年6月30日
《Yeezy Boost 350 V2》Butterが発売
Blue Tintが発表されてから半年後、ファン待望のButterが発売。夏に向けてパステルカラーを用いたクリーンな印象は、前年に発売されたクリームカラーのYeezyスニーカーを彷彿させました。ButterはSupermoon Yellowとほぼ同時期にリリースされています。
2018年9月21日
《Yeezy Boost 350 V2》Triple Whiteが過去最大規模で再発売
“《Yeezy 350》は、特にトラックパンツなどのカジュアルなアイテムとスタイリングするのがおすすめです。”
- Fresco Wilson
Kanyeが《Yeezy Boost 350 V2》Triple Whiteの再販を発表。Adidas x Yeezyの歴史の中でも最大規模で行われた再販でした。自分のスニーカーをより多くの人に履いてもらいたいと語っていた彼の夢がようやく叶ったと言われています。
2018年11月23日
《Yeezy Boost 350 V2》Sesameが発売
《Yeezy Boost 350 V2》から新色のSesameが登場。初期のYeezyスニーカーを思わせるニュートラルな色味が魅力でした。
2018年12月
《Yeezy Boost 350 V2》Staticが発売予定
“Staticの発売は多くの人が心待ちにしているはずです。これまでYouTubeで新作スニーカーを紹介する数々の動画を配信してきましたが、《Yeezy Boost 350 V2》が初めてリリースされた時と同じくらいの盛り上がりを見せています。”
- Fresco Wilson
《Yeezy Boost V2》の新モデルStaticは、アッパー部分にストライプ柄やドット柄のプライムニットを用い、サイドにシースルー素材を取り入れたフレッシュなビジュアル。これまでのYeezyスニーカーとは一線を画したスペシャルなシューズです。
2019年春
《Yeezy Boost 350 V3》が発売予定
“来春リリース予定の《Yeezy 350 V3》は、オリジナルデザインを継承しつつもさらなる進化を遂げていることを期待します。”
- Fresco Wilson
新作の《Yeezy 350 V3》がどのようなビジュアルになっているのかはまだ明かされていません。リークしている情報によれば、新しいプライムニットパターンが採用され、タン部分にはタブが配置されているとか。ただ、この情報が確かなものだとしても、そこはKanyeのこと、ギリギリにマイナーチェンジを行う可能性も。ブランドからの公式アナウンスを待つのが賢明です。
こちらの記事も読まれています。
▶︎一枚で決まる!メンズTシャツが人気のおすすめハイブランド25選
▶︎人気ハイブランドのメンズハーフパンツ12選&おすすめコーディネート
▶︎今シーズン注目!人気ハイブランドのトラックジャケット(ジャージ)15選
▶2018秋冬のおすすめメンズパーカー10選
▶TRENDING:2018年冬の本命コート
▶THOM BROWNEからゴルフがテーマのカプセルコレクション登場