元記事(英語):JOSEPH FURNESS
サッと履けて快適なスライドサンダルは2022年もトレンド継続中。人気デザイナーズブランドからも続々と新作が入荷しています。本記事では、ちょっとした外出に最適なクッション性抜群のラバーサンダルから、デザイナーのこだわりを詰め込んだモードなスライドまで、2022年のおすすめデザイン18選をご紹介。
2022年のおすすめスライドサンダル18選
# 01 adidas YEEZY
ここ数年、Kanye West(カニエ・ウエスト) は分厚いユニークな《Yeezy スライド》で、サンダルの既成概念を壊してきました。オーバーサイズのスーツにもリラックス感のあるコットンのトラックスーツにも難なくマッチするバランス感は流石の一言。一度履けば、その汎用性の高さと履き心地の良さの虜になるでしょう。
# 02 PRADA
PRADA(プラダ)からは、夏の思い出が着想源となったモダンなラバースライドサンダルをピックアップ。ビーチの情景をテーマに、陽気な色使いとレトロなデザインを融合させたハイブリッドな一足。フロント部分にあしらわれたエンボス加工のトライアングルロゴが存在感を放ちます。バケーション先での着こなしはもちろん、日常でも活躍すること間違いなし。
# 03 Chloé
Chloé(クロエ)の《Woody》ロゴ ストラップサンダルは、ファブリックとラバーのみを使用した上品で着こなしやすい一足。日常における上質さを理解している人にぴったりのデザインです。洗練された女性たちのニーズに応えるべく、考え抜かれたカラーで展開されています。
# 04 Bottega Veneta
Bottega Veneta(ボッテガ・ヴェネタ)の2020年秋冬コレクションに登場して以来、人気を集めている《パドル》ブーツのスリングバックスタイル。生分解性ラバーを使用したなめらかな質感が特徴です。トレンドのカーゴパンツに合わせてストリートラグジュアリーな着こなしを完成させて。軽量で防水性に優れているため、雨の日にも活躍してくれます。
# 05 Balenciaga
Balenciaga(バレンシアガ)からご紹介するのは、ゴールドのダブルBロゴが存在感を放つエレガントなスライドサンダル。クロコエンボスを施したストラップに、1990年代のアーカイブプリントをモダンに再解釈したBロゴがあしらわれています。カジュアルでありながらもモードでスタイリッシュな雰囲気を放ちます。デニムやショートパンツだけでなく、ドレスやセットアップスーツとも好相性。
# 06 Burberry
クラシックなスライドサンダルがお好きなら、Riccardo Tisci(リカルド・ティッシ)が率いるBurberry(バーバリー)に注目。《Nova》チェックプリント スライドはまさにタイムレスなスタイルなので、今年のみならず来年以降も活躍する理想的な一足に仕上がっています。
# 07 GUCCI
バーバリー同様、GUCCI(グッチ)もクラシックにフォーカス。フィレンツェを拠点とする同ブランドのスライドサンダルは、乗馬からインスピレーションを得て生まれたアイコニックなウェブストライプを施したクラシカルなルックス。そのシンプルでタイムレスなデザインにより、永遠の夏のワードローブのベースになること間違いなし。まさに投資価値の高いアイテムと言えます。
# 08 Givenchy
Givenchy(ジバンシィ)のクリエイティブダイレクターとしての Matthew Williams(マシュー・ウィリアムズ)の使命は、ブランドをもう一度、時代の先へと導くこと。そんな彼は果たすべき役割にふさわしい、スニーカーからインスパイアされた《Marshmallow》フラットフォーム サンダルをデザインしました。その名の通り、弾力性に優れているので履き心地も抜群。普段の着こなしに近未来的なタッチを添えて。
# 09 1017 ALYX 9SM
マシュー・ウィリアムズは自身のブランド、1017 ALYX 9SM(1017 アリクス 9SM)でもラバーのスライドを開発。夏らしいホワイトで登場したアシンメトリーなアーモンドシェイプのフラットスライドは、通気性とデザイン性を備えるパーフォレーションが施されています。
# 10 Birkenstock
近年、人気急上昇中の Birkenstock(ビルケンシュトック)。Rick Owens(リック・オウエンス)や Valentino(ヴァレンティノ)といったハイブランドとのコラボレーションでもたびたび注目を集めています。そんな同ブランドの定番モデル《ボストン》は、甲を覆うクロッグスタイルでオールシーズン使えるのが魅力。ショートパンツとソックスに合わせて上品なカジュアルスタイルに、涼しげなノースリーブのワンピースに合わせてドレスダウンするのもおすすめです。
# 11 Valentino
デニムにピラミッド型のロックスタッズをあしらった Valentino(ヴァレンティノ)のスライドサンダルは、カジュアルながらもラグジュアリーな雰囲気。ビーチ沿いでの散歩からレストランでのディナーまで、足元にさりげなくリュクスなムードを与えてくれます。
# 12 Khaite
マスキュリンさとフェミニンさ、強さと柔らかさなど、コントラストを効かせたデザインを得意とする Khaite(ケイト)。柔らかいラバーを使用した《ブライトン》サンダルは、スカルプチュアルなシルエットとソールにあしらわれた筆記体のロゴがポイント。ロングワンピースやリネンシャツに合わせてエフォートレスな夏の装いを完成させましょう。
# 13 yume yume
日本語の「夢」がブランド名となっているアムステルダムのフットウェアレーベル Yume Yume(ユメユメ)。自転車のタイヤを彷彿させる《タイヤ》サンダルは、日本の下駄から着想を得たスクエアのソールとフェイクレザーを用いた立体的なストラップが特徴です。伝統的と未来的な美学を組み合わせた同モデルは、足元にプレイフルなムードを演出します。
# 14 Saint Laurent
ケージスタイルのストラップが印象的な《トリビュート》サンダルは、Saint Lauren(サン・ローラン)を象徴する定番アイテムの一つ。なめらかなレザーやクリスタルをあしらったものなど様々なデザインで展開されています。中でも注目は、上質なシアリングを用いた遊び心溢れる一足。フォーマルなスタイリングの外しアイテムとして取り入れてみて。
# 16 FENDI
FENDI(フェンディ)からご紹介するのは、レトロなムードのフラットスライド。1961年に Karl Lagerfeld(カール・ラガーフェルド)が生み出したアイコニックなFFロゴをあしらったサテンのストラップに、ゴールドのロゴ入りストッパーを施したドローストリング仕様になっています。
# 17 Maison Margiela
Maison Margiela(メゾン・マルジェラ)の定番人気シリーズ《タビ》からスライドサンダルが登場。日本の伝統的な足袋に着想を得たスプリットトゥのラバーソールに、アイコニックなカレンダータグを型押ししたストラップを配しています。わかる人にはわかる、さりげないディテールがファンにはたまらないはず。ちょっとしたお出かけからバケーションまで幅広く活躍してくれます。
# 18 Jimmy Choo
セクシーかつリュクスなデザインで人気を集める Jimmy Choo(ジミー・チュー)からはストラップにたっぷりのホワイトパールをあしらった《Fitz》スライドサンダルをセレクト。カジュアルなスタイルに、同ブランドらしい華やかなディテールをプラスした一足です。どんな足にもフィットするラバーソールにキャンバスとレザーを使用。涼しげなマキシ丈のワンピースやスイムスーツの足元に煌びやかなタッチを添えて。